サービス内容

ホーム介護ビジネスサービス内容➔手続きアウトソーシング業務

手続きアウトソーシング業務

電子会議室を通じて手続き等に必要な連絡や書類のやりとりをします。

【業務内容】
・労働社会保険手続き業務(電子申請利用)
・労災保険申請業務
・年度更新、算定基礎手続業務

 【オプション業務】
 ・給与計算業務
社会保険労務士個人情報保護事務所認証番号

労働社会保険手続き、給与計算をアウトソーシングして、時間とコストを大幅削減!

労働社会保険手続きや給与計算業務の専門家は、社労士です。

労働社会保険手続きや給与計算業務には、労働社会保険と給与計算の専門知識が必要となります。
しかし、様々な専門知識を必要とし負担が大きい半面、本業とはまったく関係のない業務でもあります。毎月の煩わしい労働社会保険手続きや給与計算業務から開放され、
また、貴重な人材をルーティン業務に投入しないためにも、信頼のおける専門家にアウトソーシングされたらいかかでしょう。


アウトソーシングするメリットは?

何よりコストダウンが図れます。

中小事業所が、従業員に保険手続きや給与計算業務を兼務させることは、少ない従
業員の活用方法としては決して得策とは言えません。

何故なら、保険手続きの場合、慣れた従業員でも書類作成や役所に出向く時間を通
算すると1ヵ月で数日の時間がかかりますし、給与計算の場合も、労働時間の集計
や複雑な残業計算などミスの無いように注意して作業すると相応の時間を要します。
この点からも、外部委託する方が結果的にコストは安くなります。

例えば、従業員数25名の事業所ですと、月々わずか55,000円で、労働社会保険手続きと毎月の給与計算と各種集計表(賃金台帳・給与集計表)の作成を代行いたします。

専門家に任せることで大きな安心が得られます。
保険手続きの場合、行政はチェック機関ではありませんから間違いに気付かずに処理される場合があり、判明した段階で是正が求められます。
遡及して訂正できるケースはいいのですが、内容によって訂正できないケースもあり、それが元で従業員とトラブルになることもあります。
単なる日常の手続き業務とは言え、トラブル予防のためには、法律を理解した上での
処理が求められます。

情報のやり取りに掛かる手間や負担がほとんど発生しません。
労働社会保険手続きに関しては原則電子申請で処理します。
情報のやり取りもネットを介して行いますので、事業所に手間や時間がほとんど掛
かりません 。

情報を一早く入手できます。
労働社会保険の活用方法を知らずに、高い保険料を負担しているだけの勿体ない
事業所がかなりあります。
専門家のアドバイスや情報を入手できることもメリットの一つです。
他にも、給与制度の見直し、助成金支給の有無、残業代軽減の提案など、時代に合ったコストダウンのアドバイスをいたします。


さらに、アウトソーシングによって、こんな問題も解決できます!

頻繁におこる法改正を常にチェックしておかないといけないので大変だ。
・所得税・住民税の税率変更、また労働社会保険料の料率変更などの法改正にも適
 宜対応いたします。

従業員や役員の給与が外部に漏れてしまい、信頼を失った。
・従業員や役員の給与情報を秘密にでき、情報漏えいを防げます。
・人事はプライバシーに繋がる事項が多い上、昨今は、経営者と従業員の間のトラ
 ブルを考えると、信頼している従業員と言えども、人事労務業務を全て任せるこ
 とにはリスクが伴います。その点、外部の専門家なら安心です。
・弊事務所では、守秘義務があるのは当然のこと、SRP認証(個人情報保護事
 務所)を取得しています。

担当者が病気で休職になったり、急な退職により対応できずに困った。
・アウトソーシングの場合は給与の支払が遅れる心配がありません。
・後任者の教育や引き継ぎの問題も不要です。
・給与は正しく支給して当然。計算ミスや過不足払いがなくなり、従業員からの信
 頼が高くなります。

担当者の業務が一時期に集中し、残業時間が多くなるので困る。
・給与計算業務の場合、給与の締切りや賞与の支給時など月間・年間で一時期に業
 務が集中し繁閑の差が激しいためアウトソーシングにより、事務担当者の業務の
 平準化を図ることができます。


給与計算業務に関するQ&A

Q. 給与計算業務を委託する場合、事務作業のすべてが含まれますか?
A. ヒアリングによりお客様のニーズにあった形でサービスをご提供させていただきます。

Q. 何か新しいソフトやシステムを導入する必要がありますか?
A. 必要ありません。
給与計算や社会保険の手続きに必要なデータをご用意いただくだけで結構です。また、給与計算の場合、現在貴社でご使用の方式を変更することなく、移行することが出来ます。

Q. 担当者が業務知識に乏しいのですが大丈夫ですか?
A. 弊事務所のスタッフが指導させていただきます。労働社会保険手続き、毎月の給与計算業務をはじめ、年末調整業務などについてもアドバイスさせていただきます。

Q. 給与計算業務を委託する場合、事務作業のすべてが含まれますか?
A. ヒアリングによりお客様のニーズにあった形でサービスをご提供させていただきます。

Q. 給与計算に関わる税制改正や制度改正に対応いただけますか?
A. 速やかに対応いたします。税制改正等への速やかな対応こそがアウトソーシングの
メリットの一つです。

Q. 従業員によって給与体系が異なりますが対応できますか?
A. 問題ありません。最初のヒアリングで詳細をお聞きした上で対応いたします。

Q. 年末調整も合わせて依頼できますか?
A. 年末調整も対応しています。

Q. 年度の途中からでも依頼できますか?
A. 年度の途中からでも対応しています。


参考:コスト比較
 正職員を1人雇用した場合の人件費は・・・。
コスト比較表 コスト比較表2

※あくまでひとつの参考例です。
 アウトソーシングさせていただく内容により違いが生じます。
 ご希望をヒアリングのうえ、お見積りをさせていただきます。

介護ビジネスプラン・サービス内容一覧